- 映画「SEX AND THE CITY」の09分30秒から11分33秒までの出題になります。
- 推測問題、リスニング問題、翻訳問題の形式で問題が出題されます。それぞれの問題において答えは全て同じです。(まずは問いてみてね!)
- 最後の翻訳問題下の「答えの表示」ボタンを押すと不正解の場合は、答えの右横に正解が表示されます。推測問題、リスニング問題の下にある「答えあわせ」ボタンでは正解は表示されません。
推測問題
以下の文章には空欄があります。空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。
問1:定番/使えるフレーズ問題 9:30
【ストーリー♡】サマンサと友達はオークション会場います。サマンサはどうしても落としたい指輪があるのですが、競合相手が値を釣り上げたときに発した司会進行役と諦めたサマンサのセリフです。
司会進行役:(①) like to say 60? Sixty to our colorful bidder? At 60,000?
サマンサ: I draw (②) at 50.
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます
問2:定番フレーズ問題 10:22
【ストーリー♡】同棲を予定しているキャリーとビッグが今後の住まいについて会話をします。
キャリー:I am thinking I’m (③) sell my apartment and put the money towards heaven on 5th.
ビッグ:Why? You love your apartment.
キャリー:I know, but there is (④) room in the new place. And….
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます
問3:日常/覚えておきたいフレーズ問題 11:03
【ストーリー♡】新しいアパートを買ったビッグに対して、キャリーが自分の立場に対する考えをビッグに話します。
キャリー:You bought it. So really it’s your place and if anything were to happen.
ビッグ:What’s going to happen?
キャリー:Come on, I (⑤)be smart here. We’re not married, I’d have no(⑥).
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます
問4:恋愛フレーズ問題 11:33
【ストーリー♡】問3の話の流れで、結婚について語り合います。
ビッグ:Did you wanna(⑦)?
キャリー:Well, I didn’t –. I didn’t think that was an option.
ビッグ:(⑧) it was an option?
キャリー:Why? What, do you wanna (⑦)?
ビッグ:I wouldn’t (⑨)being married to you. Would you (⑨) being married to me?
キャリー:No. No, not if—. Not if that’s (⑩)you wanted. I mean, is–? Is that (⑩) you want?
ビッグ:I want you. So…..okay.
文章の中で、赤字になっている部分が音声として流れる英語のフレーズです。音声を聞いて、空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。※音量が大きい場合がありますので気をつけて下さい。 司会進行役:(①) like to say 60? Sixty to our colorful bidder? At 60,000?
キャリー:I am thinking I’m (③) sell my apartment and put the money towards heaven on 5th.
キャリー: You bought it. So really it’s your place and if anything were to happen.
ビッグ:Did you wanna(⑦)?
日本語の翻訳を見て、空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。 司会進行役:6万(ドル)を出されますか?華やかな入札者に6万は出るでしょうか? 司会進行役:(①) like to say 60? Sixty to our colorful bidder? At 60,000?
キャリー:アパートを売ろうと思うの。そのお金を新居に出資するわ。 キャリー:I am thinking I’m (③) sell my apartment and put the money towards heaven on 5th.
キャリー:あなたが買ったのだから、あなたの家よ。もし、何かが起こったら。 キャリー: You bought it. So really it’s your place and if anything were to happen.
ビッグ:結婚したい? ビッグ:Did you wanna(⑦)?
●Would you like to ~?:~したいですか? ●To be going to ~:~をする予定。〜するつもりです ●Have to ~:~しなければならない ●Get married:結婚する リスニング問題
問1:定番/使えるフレーズ問題 9:30
サマンサ:I draw (②) at 50.
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問2:定番フレーズ問題 10:22
ビッグ:Why? You love your apartment.
キャリー: I know, but there is (④) room in the new place. And….
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問3:日常/覚えておきたいフレーズ問題 11:03
ビッグ:What’s going to happen?
キャリー: Come on, I (⑤)be smart here. We’re not married, I’d have no(⑥).
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問4:恋愛フレーズ問題 11:33
キャリー:Well, I didn’t –. I didn’t think that was an option.
ビッグ: (⑧) it was an option?
キャリー:Why? What, do you wanna (⑦)?
ビッグ: I wouldn’t (⑨)being married to you. Would you (⑨) being married to me?
キャリー: No. No, not if—. Not if that’s (⑩)you wanted. I mean, is–? Is that (⑩) you want?
ビッグ:I want you. So…..okay.
翻訳問題
問1:定番/使えるフレーズ問題 9:30
サマンサ:5万が限界よ
サマンサ: I draw (②) at 50.
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問2:定番フレーズ問題 10:22
ビッグ:なぜ?アパートを気に入ってたじゃないか?
キャリー:ええ。でも、新しい家にはたくさんの部屋があるから。
ビッグ:Why? You love your apartment.
キャリー: I know, but there is (④) room in the new place. And….
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問3:日常/覚えておきたいフレーズ問題 11:03
ビッグ:何がおこる?
キャリー:ちょっと。ここで、賢くならないと。私たちは結婚してないから、私に何の権利もないでしょ。
ビッグ:What’s going to happen?
キャリー: Come on, I (⑤)be smart here. We’re not married, I’d have no(⑥).
※問4の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます問4:恋愛フレーズ問題 11:33
キャリー:その選択肢は考えてなかったけど。
ビッグ:考えてみたら?
キャリー:なんで?結婚したいの?
ビッグ:君となら結婚してもいいけど。僕と結婚したくない?
キャリー:あなたが望むならしてもいいわ。でも本当に望んでいるの?
ビッグ:望みは君だ。
キャリー:Well, I didn’t –. I didn’t think that was an option.
ビッグ: (⑧) it was an option?
キャリー: Why? What, do you wanna (⑦)?
ビッグ: I wouldn’t (⑨)being married to you. Would you (⑨) being married to me?
キャリー: No. No, not if—. Not if that’s what you wanted. I mean, is–? Is that (⑩) you want?
ビッグ: I want you. So…..okay.今回のポイント
問1:定番/使えるフレーズ問題 9:30
【説明】丁寧な表現方法です。カジュアルな表現なら、”Do you want~?”になります。
●To draw the line ~:~に限界をおく、~に一線をかくする問2:定番フレーズ問題 10:22
【説明】現在の延長線上にある将来についての出来事に使われます。一方、willも未来形で使われますが、willはそのときに決めた将来のことなどに使います。
●Plenty of ~:たくさんの~
●Legal right:法的権利問3:日常/覚えておきたいフレーズ問題 11:03
【説明】似たような表現にMustがあります。”Have to”の場合は話し手の気持ちに反して”~しなければならない”というニュアンスが含まれますが、Mustは話しての気持ちに関係なく”~しなければならない”という意味になります。
●Plenty of ~:たくさんの~問4:恋愛フレーズ問題 11:33
【説明】結婚するという場合は、Get marriedで受け身の形をとります。
●What if ~?:~したらどう?
【説明】一般的に”もし~だったらどうなるか?”という仮の話をするときに使われますが、問題のように何かを提案するときにも使われます。
●Mind ~ :~を気にする
【説明】“Would you mind ~”で、”~していただけますか?”という意味で使われています。
●What + 文章:文章のこと。文章のもの
【説明】“What + 文章”で名詞節を作ります。名詞節の場合には肯定文の形になります。問題では”What do you want” ではなく、”What you want”と肯定文の形をとります。”A thing what you want”とWhatが”A thing”を含む関係代名詞と考えると分かりやすいと思います。