失敗したときに使える英語の言い訳フレーズ | ラブ・アクチュアリー No.1

映画「ラブ・アクチュアリー」
シェーン英会話
ブログのご案内
  1. 映画「ラブ・アクチュアリー」の01分40秒から04分22秒までの出題になります。
  2. 推測問題、リスニング問題、翻訳問題の形式で問題が出題されます。それぞれの問題において答えは全て同じです。(まずは問いてみてね!)
  3. 最後の翻訳問題下の「答えの表示」ボタンを押すと不正解の場合は、答えの右横に正解が表示されます。推測問題、リスニング問題の下にある「答えあわせ」ボタンでは正解は表示されません。

推測問題

以下の文章には空欄があります。空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。

問1:定番/日常フレーズ問題 01:40

【ストーリー】冒頭のナレーションの続きです。世界が愛に満ち溢れているという内容を説明しています。

ナレーター:Before  the planes hit the Twin Towers, as (①) as I know, (②) of the phone calls from the people on board were messages of hate and revenge – they were all messages of love. lf you look (③) it, I’ve got a sneaking suspicion you’ll find that love actually is (④).


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問2:日常フレーズ問題 02:27

【ストーリー】ミュージシャンのビリーのレコーディング中の会話です。ビリーの失敗をマネージャーのジョーが指摘し、ビリーが言い訳をしたあとにジョーが言い返します。

ジョー:I’m (⑤) you did it again, Bill. 
ビリー:(Sights)It’s just I know the old version so well, you know.
ジョー:Well, we all do. That’s (⑥) we’re making the new version.


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問3:覚えておきたい/使えるフレーズ問題 04:22

【ストーリー】ジェイミーが出かける際の恋人カチャトーラとのやりとりです。ジェイミーは彼女を残して出掛けることに名残惜し、カチャトーラは早く行くようにうながします。

ジェイミー:God, I’m so late. 
カチャトーラ:It’s just round (⑦), you’ll make (⑧).
ジェイミー:You sure you don’t mind me going without you?
カチャトーラ:No, really. I’m just feeling so rotten.
ジェイミー:I love you.
カチャトーラ:I know.
ジェイミー:I love you even when you’re sick and look disgusting.
カチャトーラ:I know. Now, go (⑨) you will actually miss it.
ジェイミー:Right.
(ジェイミーが一度外にでて戻ってくる)
ジェイミー:Did I mention that I love you? 
カチャトーラ:Yes, you did. Get (⑩), loser.

※rotten:不快な。

リスニング問題

文章の中で、赤字になっている部分が音声として流れる英語のフレーズです。音声を聞いて、空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。※音量が大きい場合がありますので気をつけて下さい。

問1:定番/日常フレーズ問題 01:40

ナレーター:Before  the planes hit the Twin Towers, as (①) as I know, (②) of the phone calls from the people on board were messages of hate and revenge – they were all messages of love. lf you look (③) it, I’ve got a sneaking suspicion you’ll find that love actually is (④).


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問2:日常フレーズ問題 02:27

ジョー:I’m (⑤) you did it again, Bill. 
ビリー:(Sights)It’s just I know the old version so well, you know.
ジョー:Well, we all do. That’s (⑥) we’re making the new version.


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問3:覚えておきたい/使えるフレーズ問題 04:22

ジェイミー:God, I’m so late. 
カチャトーラ:It’s just round (⑦), you’ll make (⑧).
ジェイミー:You sure you don’t mind me going without you?
カチャトーラ:No, really. I’m just feeling so rotten.
ジェイミー:I love you.
カチャトーラ:I know.
ジェイミー:I love you even when you’re sick and look disgusting.
カチャトーラ:I know. Now, go (⑨) you will actually miss it.
ジェイミー:Right.
(ジェイミーが一度外にでて戻ってくる)
ジェイミー:Did I mention that I love you? 
カチャトーラ:Yes, you did. Get (⑩), loser.

※rotten:不快な。


シェーン英会話

翻訳問題

日本語の翻訳を見て、空欄に入る英単語(2語以下)を答えてください。回答の際には大文字と小文字に注意し、余分な空白を開けずに英字半角で記入してください。

問1:定番/日常フレーズ問題 01:40

ナレーター:飛行機がツインタワーに当たる前、私の知る限りでは、飛行機に乗っている人からの電話に憎しみや復讐はなかった。それらの全ては愛のメッセージだった。もし、あなたが愛を探すならば、実際のところ、いたるところで愛を見つけられるだろう。

ナレーター:Before  the planes hit the Twin Towers, as (①) as I know, (②) of the phone calls from the people on board were messages of hate and revenge – they were all messages of love. lf you look (③) it, I’ve got a sneaking suspicion you’ll find that love actually is (④).


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問2:日常フレーズ問題 02:27

ジョー:ビル、また間違ったよ。
ビリー:(ため息)古いバージョンならよく知っているんだけどな
ジョー:ああ、みんなそうだ。だから新しいバージョンを作っているんじゃないか。

ジョー:I’m (⑤) you did it again, Bill. 
ビリー:(Sights)It’s just I know the old version so well, you know.
ジョー:Well, we all do. That’s (⑥) we’re making the new version.


※問3の下の「答えあわせ」ボタンを押すと答え合わせができます

問3:覚えておきたい/使えるフレーズ問題 04:22

ジェイミー:遅れてしまう。
カチャトーラ:すぐそこよ。間に合うわ
ジェイミー:君をおいてきぼりで悪いね。
カチャトーラ:いいの。具合が悪くて。
ジェイミー:愛してるよ。
カチャトーラ:分かってる。
ジェイミー:体調を崩してひどい顔をしている君でも愛してる。
カチャトーラ:分かってる。早く行って。さもないと本当に遅れるわ。
ジェイミー:ああ。
(ジェイミーが一度外にでて戻ってくる)
ジェイミー:愛してるって言ったっけ?
カチャトーラ:ええ。出ていきなさい、負け犬さん。

ジェイミー:God, I’m so late. 
カチャトーラ:It’s just round (⑦), you’ll make (⑧).
ジェイミー:You sure you don’t mind me going without you?
カチャトーラ:No, really. I’m just feeling so rotten.
ジェイミー:I love you.
カチャトーラ:I know.
ジェイミー:I love you even when you’re sick and look disgusting.
カチャトーラ:I know. Now, go (⑨) you will actually miss it.
ジェイミー:Right.
(ジェイミーが一度外にでて戻ってくる)
ジェイミー:Did I mention that I love you? 
カチャトーラ:Yes, you did. Get (⑩), loser.

※rotten:不快な。

今回のポイント

問1:定番/日常フレーズ問題 01:40

● as far as:の限りでは  
【説明】”As far as ~”は、”~の限り”という意味ですが、「程度や範囲」の限りという意味で使われます。問題のように”As far as I know”で”私の知る限り”という意味で使われることがあります。似たような表現で”As long as”がありますが、これは「時間や条件」の限りという意味で使われます。

● None of ~:~でない 

● To look for ~:~を探す

● Sneaking suspicion:漠然とした予感。ひそかな疑念 

● All around:あたり一面に。全面的な

問2:日常フレーズ問題 02:27

● To be afraid 〜:(残念ながら)~と思う  
【説明】”To think”は肯定的なことにも否定的なことにも何かについて思う/考えるときに使われますが、”To be afraid”は何かについて、残念に思うときに使われます。

● That’s why ~:だから~
【説明】前の文章が、これから話す文章の理由となる場合に使われます。

問3:覚えておきたい/使えるフレーズ問題 04:22

● Round the corner:すぐ近くに。すぐ曲がったところに  

● To make it:(時間に)間に合う。成功する 

● 命令文 or ~:さもないと~
【説明】問題のように、前の命令文を受けて、命令に従わないとマイナスのことが起きるときに”そうしないと~”や”さもないと~”の意味で使われます。同じような表現で”命令文 + and”があります。この場合は前の命令文を受けて、命令に従えばプラスのことが起きるときに”そうすれば~”という意味で使われます。 

● To get out:出ていく 

● Loser:負け犬

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラブ・アクチュアリー [ ヒュー・グラント ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2022/11/16時点)


シェーン英会話